現在のページのリンクには、「広告」が含まれておりますので、ご理解いただいた上でご覧ください。
この記事は、リハビリ職の専門性を高めて、収入アップを目指す記事となります。
自分自身の知識・技術や資格を取得して、結果的に収入を上げる方法なので、説得力があり効果的です。
そこで、このような疑問が湧いてくるかと思います。
- 本当に知識・技術や資格を取得すれば、本当に収入アップするの?
- 知識や技術はどうやって身につけるの?
- リハビリ職はどんな資格があるの?
- 学会報告をいっぱいしてるけど、収入アップに効果的かな?
これらの疑問にお答えします。
少し時間はかかりますが、知識や技術を取得すると、患者さんや利用者さんにも還元するので、オススメな方法です。
知識・技術が上がると結果的に収入アップします
知識・技術が上がるとこんな効果が期待できます。
- 患者さんや利用者さんに質の高いリハビリが提供できる
- 臨床で迷うことが少なくなる
- 後輩指導や学生指導が楽になる
- 自分に自信がついてくる
- 物事に対して前向きに考えられるようになる
- さらに知識や技術の向上を希望するようになる
- 部下や同僚に評価される
- 上長に評価される
- 責任者に任命されやすくなる
まだあるかと思いますが、メリットがほとんどです。
知識・技術の向上が収入アップに直接的には繋がりにくいです。
ただ、間接的には繋がってきます。
特に「さらに知識や技術の向上を希望するようになる」「上長に評価される」ようになれば収入アップが期待できます。
理由としては、
さらに知識や技術の向上 = 資格の取得(資格手当)
上長に評価される = 責任者に任命(主任などの責任者手当)
このように、上記の内容が期待できるので、収入アップを狙えます。
また、気軽に相談できる上司がいれば、即効性のある収入アップが期待できます→「上司へ相談して収入アップ【即効性あり】」
知識・技術を上げる方法【3選】
「知識や技術はどうやって上げるの」と素朴な疑問になる方もいると思います。
そのような方のために、知識・技術を上げる方法を紹介します。
紹介すると同時に、「職場環境」や「個人の性格」で、方法は異なってきます。
自分自身にあった方法で知識・技術をあげていきましょう!!
ちなみに、私自身は個人で黙々と作業するのが好きでした。
職場の同僚や先輩から取得←百聞は一見にしかず
このような環境の方にはオススメです
- 職場に同僚や先輩が所属している(1人職場ではない)
- 話しやすい雰囲気
- 職場が知識や技術の向上に積極的
「見学して → 模倣して → 実践する」は本当にオススメです。
職場に先輩が入れば、是非試してみてください。
卒業校の先生から取得←頼もしい存在です
このような環境の方にはオススメです
- 卒業校と繋がりがある(先生と話ができる)
- 卒業校の図書館を利用
学校の先生は、臨床経験も豊富にあります。
また、研究知識も豊富なので、本当に困った時に頼りになります。
外部の勉強会から取得←リハノメはオススメです
このような環境の方にはオススメです
- リモートで取得したい(自宅勉強)
- 幅広い知識や技術を習得したい
- 権威ある先生の講義を聞きたい
- 最新の医療や技術を知りたい
感染対策が強化され、リモートで受講できる研修会が増えてきています。
その中で、リハスタッフ向けの「リハノメ」はオススメです。
オンデマンドなのでパソコンやスマホでサクッと学習できるのは良いですね。
リハビリ職の方であれば、一度は聞いたこと、見たことがあるのではないでしょうか?
より詳しく知りたい、という方はこちらからどうぞ→PT.OT.STのための総合オンラインセミナー『リハノメ』
リハビリ職の資格を取得してアピール!!
リハビリ職のオススメ資格一覧
- 認定療法士
- 専門療法士
- 3学会合同呼吸法療法士認定
- 心臓リハビリテーション指導士
- ケアマネージャー
- セラピストマネージャー
- 臨床実習指導者講習会
などがあります。
試験受講するのに条件があり、難度はそれぞれで異なります。
資格取得は形に残るので、上長に収入アップの交渉がしやすくなります。
ただ、デメリットしては取得後の資格維持に、お金や時間がかかるので注意しましょう。
学会発表は収入アップにアピールできる?←直接的には難しいかも
資格はないけど、学会発表は毎年しています!!収入アップに繋がりますか?
活気がある職場であれば、このような方はたくさんいると思います。
結果的に、収入アップに繋がりにくいです。
学会報告には、発表する学会(地方から全国)がピンキリであり、難易度も異なっており定量化がしにくいです。
資格には、資格取得に一定の水準があり、定量化がしやすいです。
また、資格には維持に費用がかかることが多く、お金や時間がかかることが多いです。
ただ、学会発表をしていることで、「頑張り」が評価され賞与にプラスαされる可能性があります。
直接的には難しいですが、間接的には十分に収入アップが期待できると思います。
まとめ:専門性を高めて、患者さん・利用者さんへ還元すれば、収入アップに繋がります
専門性を高めることは時間がかかりますが、確実に収入アップに繋がります。
専門性を高める方法はいくつもあるので、自分自身に合ったやり方をオススメします。
今は、パソコンやスマホがあればある程度できるので、講義であれば「リハノメ」をオススメします。
リハビリ職の方が運営しているので「痒いところに手が届く」みたいな講義が満載です。
特に、相談する同僚や上長がいない職場の方にはすごくオススメです。
これで以上となります。
これで、皆さんの専門性が上がり収入がアップすることを願っています。
また、別の方法で収入の上げ方を紹介しているので、こちらをご覧ください。→「給料の上げ方をベテランなリハビリ職が解説!!自分に合った方法を見つけよう!!」
管理人 ラフィト
コメント